「ヒト由来」「植物由来」の幹細胞培養液を使用した幹細胞化粧品開発にも注力している芳香園製薬。ここでは、芳香園製薬の化粧品OEMの特徴やサポート内容などについて詳しく紹介しています。
化粧品の企画や試作、原材料の選定、納品に至るまで、OEM製造をトータルでサポートしている会社です。スキンケアやヘアケアなど、幅広い製品に対応。クライアントのニーズをしっかりヒアリングしたうえで、製品化の実現まで導きます。思い描いている化粧品を形にできるでしょう。
また、パッケージのデザインや薬事申請も支援するなど、一括したサポートを受けられるため、別業者に依頼する手間やコストもかかりません。このように、希望を叶える化粧品づくりをサポートする体制が整っています。
「植物由来」「ヒト由来」の幹細胞(培養液)を使用した幹細胞化粧品の製造にも尽力しています。培養するヒト由来の幹細胞は、ヒトの皮下脂肪から採取したもので、培養の際に用いる「幹細胞培養液」を配合します。
ひとつ注意したいのは、幹細胞自体は含まれていないということ。しかし、組織の再生をサポートする成長因子やペプチドなどを豊富に含有しており、高い効果が見込めます。幹細胞化粧品を検討している企業は、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
主な取り扱い原料 |
|
---|---|
対応品目・剤型 |
|
幅広いジャンルの化粧品づくりを、企画段階から納品するまで全面的にサポートしています。ロット数に関してもフレキシブルに対応しているため、小ロットからの注文も可能。100個から注文を受け付けています。
ロット数だけでなく、小容量の化粧品づくりもOK。化粧品ビジネスを初めて立ち上げる企業でも依頼しやすいのが嬉しいポイントです。
化粧品OEM製造において、トータルでサポートを行っている会社です。企画や製造に加え、パッケージや薬事申請も任せられます。ヒト由来や植物由来の幹細胞化粧品も近年手掛けており、これからますます実績は増えていくでしょう。化粧品ビジネスの新規立ち上げを検討している会社はもちろん、高品質な幹細胞化粧品を製造するにあたってパートナーを探している会社にもおすすめです。
せっかく幹細胞化粧品をオリジナル商品として製造しても、売れなければ何の意味もありません。また、一言で「幹細胞」といっても種類はさまざまです。このサイトには、サポートが手厚いOEM会社の中でも、製造できる幹細胞化粧品別におすすめの会社を厳選して紹介しているページもあります。ぜひ参考にしてください。
企画から販売戦略も任せられる
幹細胞化粧品のOEM・ODM
会社特集はコチラ
公式HPに記載がありませんでした。
所在地 | 【本社】香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁134-5 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00(土日祝定休) |
公式HP | https://www.hokoen.co.jp/ |
電話番号 | 0120-22-6910 |
ヒト幹細胞化粧品を
安く作って発売したいなら
ミックス幹細胞化粧品の
独自性で客単価UPを狙うなら
植物幹細胞化粧品で
自然派売りを目指すなら
(※)出展方法によって有料となる場合もあるようなので、詳しくは直接OEM・ODM会社にお問い合わせください
【選定基準】
2022年11月8日時点、Google上で「幹細胞化粧品OEM」と検索をし、幹細胞化粧品の取り扱いがある会社43社を調査。
43社中、生産だけではなく、製品企画・開発・設計からお願いできるODM会社および、公式HPで同等の記載があった会社をピックアップ(12社)。
さらに、OEM製品を納品後も販促支援までしてくれる会社に絞り込み、「ヒト幹細胞」「ヒト×植物幹細胞」「植物幹細胞」でおすすめの会社を下記の基準で選定しました。