ここでは、成分や形状において多くの選択肢を設けている「サタデーズ」について、化粧品OEM・ODMの特徴や対応しているサポートなどをまとめています。オリジナルコスメを作りたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
幅広いスキンケアアイテムを取り扱っているサタデーズでは、クレンジングから美容液・フェイスパックまでライン使いに適した商品を展開しています。どの商品も配合可能な成分や形状の選択肢が多いため、「使用目的やターゲット層のニーズに沿った商品をつくりたい」と考えている人にもおすすめです。
主な取り扱い原料 |
|
---|---|
対応品目・剤型 |
|
サタデーズは、開発から製造、販売までをワンストップ体制で対応しています。クライアントニーズと市場ニーズを徹底的に調査したうえで、商品イメージ・コンセプト・ターゲット層・数量などを提案。クライアントが納得できるまで打ち合わせを行い商品イメージを具体化させていくため、満足のいく仕上がりが期待できるでしょう。
サタデーズでは数多くのスキンケアアイテムを用意しているため、ラインナップの追加も容易です。まずはスキンケアの代表となるクレンジング・洗顔・保湿などのアイテムを販売し、その後UVケアやフェイスパックを販売するなど、戦略を考えやすいのがポイントです。シリーズ化を前提とした商品開発にも対応しています。
公式HPに記載がありませんでした。
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷5F |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00(土曜・日曜・祝日は定休日) |
公式HP | https://ilponte-inc.jp/ |
電話番号 | 公式HPに記載なし |
ヒト幹細胞化粧品を
安く作って発売したいなら
ミックス幹細胞化粧品の
独自性で客単価UPを狙うなら
植物幹細胞化粧品で
自然派売りを目指すなら
(※)出展方法によって有料となる場合もあるようなので、詳しくは直接OEM・ODM会社にお問い合わせください
【選定基準】
2022年11月8日時点、Google上で「幹細胞化粧品OEM」と検索をし、幹細胞化粧品の取り扱いがある会社43社を調査。
43社中、生産だけではなく、製品企画・開発・設計からお願いできるODM会社および、公式HPで同等の記載があった会社をピックアップ(12社)。
さらに、OEM製品を納品後も販促支援までしてくれる会社に絞り込み、「ヒト幹細胞」「ヒト×植物幹細胞」「植物幹細胞」でおすすめの会社を下記の基準で選定しました。