体と環境に配慮した美容商品の開発に取り組む「ピュール」。幹細胞化粧品のOEMにも対応しているピュールの特徴を見ていきましょう。
幹細胞化粧品のOEMに対応するにあたり、体にも環境にも優しい商品づくりを心掛けているピュール。旧表示指定成分無添加、環境に留意した製造体制、植物エキス等を配合したモノづくりをつづけて20年以上の歴史を持ちます。化粧品としての効能を保ちながら、よりニーズに適した商品づくりを行っていくため、顧客の声を重視した商品の開発・提供を行っています。
長年にわたって化粧品や医薬部外品のOEM・ODM開発に従事してきた歴史を持つピュール。様々な商品開発を通して得た知見・ノウハウをもとに、販売した後のことまで見据えた上での商品企画を行っています。成分・効果・容器にいたるまで細部にこだわり、商品設計からマーケティングまでを行っています。
主な取り扱い原料 |
|
---|---|
対応品目・剤型 |
|
開発するOEM製品に対し、安全性評価や有効性評価を徹底して行っています。オリジナル原料から最終製品まで、各種測定装置を使って培養細胞試験・ヒト評価試験で評価を実施。エビデンスにこだわった製品作りをサポートします。品質保証には、粘度測定・比重測定・医薬部外品検査・菌検査・pH測定といった5つの測定方法を採用しています。
OEM化粧品の企画段階から、製造・販売、販売後のフォローアップまでを徹底して行っています。製品リニューアルや新規ラインナップ商品の提案など…売り出した後まで頼れるのが特徴。進捗状況やリピート注文推移に応じて、市場分析や海外を含めた販路開拓なども支援しています。広告・PR戦略といったマーケティング的なフォローも可能。
ベビーソープをはじめとし、ベビースキンケアや産前産後用の各種製品の開発を行いました。大人よりもデリケートな赤ちゃんのお肌のことを考えた上で、納得できる優しい使用感にこだわっています。
参照元:ピュール公式HP(https://www.pyuru.co.jp/oem_case)
所在地 | 【本社】福岡県糸島市泊723-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00(定休日は公式HPに記載なし) |
公式HP | https://www.pyuru.co.jp/ |
電話番号 | 【本社】092-321-3700 |
ヒト幹細胞化粧品を
安く作って発売したいなら
ミックス幹細胞化粧品の
独自性で客単価UPを狙うなら
植物幹細胞化粧品で
自然派売りを目指すなら
(※)出展方法によって有料となる場合もあるようなので、詳しくは直接OEM・ODM会社にお問い合わせください
【選定基準】
2022年11月8日時点、Google上で「幹細胞化粧品OEM」と検索をし、幹細胞化粧品の取り扱いがある会社43社を調査。
43社中、生産だけではなく、製品企画・開発・設計からお願いできるODM会社および、公式HPで同等の記載があった会社をピックアップ(12社)。
さらに、OEM製品を納品後も販促支援までしてくれる会社に絞り込み、「ヒト幹細胞」「ヒト×植物幹細胞」「植物幹細胞」でおすすめの会社を下記の基準で選定しました。