ジャパンギャルズは、30年以上にわたり美容市場で活躍するOEM会社です。ここでは、同社の化粧品OEMの特徴や対応しているサポート、口コミ・評判などをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
ジャパンギャルズは、設立1992年より30年以上にわたってお客様の利益を重視した化粧品OEMを行っています。お客様によって異なる要望をかたちにできるよう、さまざまなアイテムを用意しているのが特徴です。
特に、フェイスマスクOEMは通算6億枚以上の生産実績があり、管理体制においてはISO認証を受けています。どのアイテムも形状やレシピ、パッケージの選択肢が豊富なので、自由度の高い化粧品づくりができるでしょう。
主な取り扱い原料 |
|
---|---|
対応品目・剤型 |
|
お客様の希望する商品のイメージや予算に沿って、専属デザイナーが外装デザインを作成・提案しています。イメージ画像を使用したデザインの場合、ラベルはオフセット印刷、フィルムはカラー印刷に対応。また、オリジナルロゴを使用するシンプルなデザインの場合、ラベルは凸版印刷、フィルムは特色印刷を採用しています。
商品の成分やパッケージデザインなどの提案はもちろん、専門知識が必要となる薬事校正にも対応しています。さらに、医薬部外品を扱いたいと考えているお客様に対しては、承認申請サポートやアドバイスを実施。初回相談の段階でお客様の要望を詳しくヒアリングしているため、企業ごとに異なる柔軟な対応が期待できます。
公式HPに記載なし
所在地 | 香川県高松市丸の内11-10 開発ビル4F(高松営業本部) 愛媛県四国中央市三島中央2-12-10(医薬部外品認定工場) |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00(休日:土日祝) |
公式HP | https://japangals.jp/ |
電話番号 | 087-811-0835(高松営業本部) |
ヒト幹細胞化粧品を
安く作って発売したいなら
ミックス幹細胞化粧品の
独自性で客単価UPを狙うなら
植物幹細胞化粧品で
自然派売りを目指すなら
(※)出展方法によって有料となる場合もあるようなので、詳しくは直接OEM・ODM会社にお問い合わせください
【選定基準】
2022年11月8日時点、Google上で「幹細胞化粧品OEM」と検索をし、幹細胞化粧品の取り扱いがある会社43社を調査。
43社中、生産だけではなく、製品企画・開発・設計からお願いできるODM会社および、公式HPで同等の記載があった会社をピックアップ(12社)。
さらに、OEM製品を納品後も販促支援までしてくれる会社に絞り込み、「ヒト幹細胞」「ヒト×植物幹細胞」「植物幹細胞」でおすすめの会社を下記の基準で選定しました。